| |
---|
2025年6月 | |
2025.06.20 | ICANN83の動画と資料を公開 APAC Space@ICANN83の動画と資料を公開 ICANNのマルチステークホルダーモデルの強化:プロジェクトが終了 ICANN83:各支持組織・諮問委員会における議論の結果
|
2025.06.13 | インターネットを支える仕組み、そしていまそれが危機に瀕している理由とは ICANNオンブズオフィスが半期報告書を公開 ICANN OCTOがINFERMAL調査の解説書を公開 ICANNがAFRINICの理事会選挙における透明性と公平性を求める 新gTLD次回ラウンドの基本レジストリ契約書(案)を公開、意見を募集 IANA機能に関する年次監査結果を公開 インターネットガバナンスが重要な局面を迎える中、IGF 2025にICANNも参加 事業者募集:通訳機器と技術サポート
|
2025.06.06 | 新gTLD次回ラウンドのベースgTLDレジストリ契約(案)を公開、意見を募集 ICANNのASPを通じた能力開発とアクセス拡大 プラハへようこそ:ICANN83のプレビュー .TOP Registryがレジストリ契約の違反を是正 新gTLD申請者ガイドブック全文(案)の意見募集を開始 第1回ICANN補助金プログラムの受給者を発表
|
2025年5月 | |
2025.05.30 | APAC Space@ICANN83(6月10日)のアジェンダを公開 新gTLDプログラムに関する最新情報 ICANN Policy Development Accelerator研修:参加者の視点 ICANN理事長ブログ:5月理事会ワークショップのふりかえり ICANNの2026年度予算に関する仮定の更新:説明を公開 ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧 ICANNがE&IT、政府エンゲージメント、人事の各部門長を公募 ICANN83のスケジュールを公開
|
2025.05.23 | ICANN83のスケジュールを公開 「ICANN83 Policy Outlook Report」を公開 ICANN83の開催地プラハについて知っておきたい10のこと 「Understanding the gTLD Opportunity for Brands」レポートを公開 新gTLDの申請希望者向け補足資料・ウェビナー ICANN Domain Metricaを紹介するパンフレットを公開 ICANN.orgサイトでの言い回しの変更について事務総長兼CEOが説明 EDDPとERRPのポリシーステータスレポートを公開、意見を募集 新gTLD申請者ガイドブック全文(案)に関するウェビナー ICANNが2025年度第3四半期の決算の概要を公開 ICANNコミュニティ参加者の行動規範更新案を公開、意見を募集 2026〜2030年度事業計画と2026年度業務計画・予算をICANN理事会が承認
|
2025.05.16 | ICANN83の参加登録受付を開始 ウェビナー:新gTLD申請者ガイドブック案全文について オンブズオフィスがアンケートを実施中 NomComからの報告 ユニバーサル・アクセプタンスの専門家ワーキンググループを結成へ ICANN83 Prep Weekのプログラムを公開
|
2025.05.09 | 【締切間近】APIGA 2025の参加者を募集中(5月11日まで) APAC Space@ICANN83の議題を募集(5月12日まで) gTLDトランスファーポリシーのレビューに関する最終報告書を公開 2026〜2030年度ICANNアフリカ地域計画案について意見を募集
|
2025.05.02 | APIGA 2025の参加者を募集中(5月11日まで) 期限延長:APAC Space@ICANN83の議題を募集(5月12日まで) ユニバーサル・アクセプタンス:リソースの調整と今後の道筋 ICANN理事長ブログ:5月理事会ワークショップのプレビュー PTI理事会が「IANA 2030 Strategy」を採択 ICANN 2030:新たな戦略計画 WSIS+20:インターネットの将来にとって重要な分岐点 IANA名前サービスの「SLA変更手順」更新案を公開、意見を募集 RSP事前評価プログラムの申請受付は2025年5月20日まで
|
2025年4月 | |
2025.04.25 | |
2025.04.18 | APAC DNS Forum 2025のプレイベントウェビナー(4月22日) APIGA 2025の参加者を募集(応募受付期間:4月21日〜5月11日) APAC Space@ICANN83の議題を募集 ウェビナー:ICANNとIANAの2026年度業務計画・予算案などについて ICANN会議開催方法の見直し:コミュニティグループの第一次報告書案を公開
|
2025.04.11 | プログラムを公開:ICANN報告会(4月18日) APAC DNS Forum 2025のプレイベントウェビナー(4月22日) JPRSの堀田博文氏がICANN CSCの副委員長に選任 ICANN理事長ブログ:3月理事会ワークショップとICANN82のふりかえり 2026〜2030年度のICANN中東地域計画案について意見募集 NextGen@ICANN84の参加者を募集
|
2025.04.04 | APAC DNS Forum 2025のプレイベントウェビナー(4月10日) APACのコミュニティリーダーが出演する新たなビデオキャンペーンを開始 WSIS+20とインターネットガバナンスに関するファクトシートを公開 ICANN82 By the Numbersを公開 Nigel Hickson氏を偲んで ターナ文字のルートゾーンラベル生成ルール案を公開、意見を募集 ICANNが2024年会計度の米国税務申告書を公開
|
2025年3月 | |
2025.03.27 | ICANN報告会(4月18日) APAC Space@ICANN82のメモを公開 Elizabeth "Jake" Feinler:WHOISを支えた女性 ICANN82をふりかえる ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧 IANA名前機能レビューチームの第1次報告書を公開、意見を募集 ICANN82のコミュニケをGACが公開
|
2025.03.21 | |
2025.03.14 | APAC Space@ICANN82の動画と資料を公開 ICANN Community Wikiの移行を完了 AFRINICの新たな管財人が任命される 新gTLD次回ラウンドの紛争処理サービスプロバイダーを募集 ICANN83コミュニティ保育補助金プログラムの申請を募集
|
2025.03.07 | Xの@ICANNアカウントを回復しました ICP-2原則に関する意見聴取の要約などを公開 New gTLD Program in YOUR Language:新gTLDアウトリーチ資料翻訳の新プロセス ICANN理事長ブログ:3月理事会ワークショップとICANN82のプレビュー IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム第2回勉強会(JPNICからのご案内) NextGen@ICANN83の参加者を発表 二次募集:NomCom常任委員会の委員 ICANN84のフェローシップ申請募集を開始 IANA顧客調査結果:全ての分野で高い満足度
|
2025年2月 |
2025.02.28 | ICANN82のプレビューとICANN Community Wikiの更新情報 ICANN新CEO:初めてのICANN会議に向けて準備万端 新gTLDプログラムに関する報告:2025年第1四半期 開始から約1年:ICANN登録データ申請サービス ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧 ICANNが2025年度第2四半期の決算結果を公表 ICANN82のスケジュールを公開
|
2025.02.21 | ICANN82 Prep Weekは2月24日から ICANN82のスケジュールを公開 APAC Space@ICANN82は3月11日にシアトルで開催 コミュニティの声を反映したICANN戦略計画案を理事会に提出 ICANN Domain Metrica:全てのユーザーがアクセス可能に 第4回意見募集:新gTLD申請者ガイドブック案の一部 ASP申請審査パネルの事業者を発表
|
2025.02.14 | Xの@ICANNアカウントを悪用したフィッシングについて ICANN理事長ブログ:1月理事会ワークショップのふりかえり ICANNレポート:RBLデータによるIDN分析 ウェビナー:INFERMALプロジェクトの結果報告 ICANN83フェローシップの受給者を発表 APAC DNS Forum 2025の参加登録受付を開始 ICANN82 Prep Weekのプログラムを公開
|
2025.02.07 | ICANNウェビナー:INFERMALプロジェクトについて APAC DNS Forum 2025の参加登録受付を開始しました 2月10日まで:APAC Space@ICANN82の議題を募集中 WSIS+20に向けたICANNの取り組み gTLDのWHOISを終了、登録情報検索サービスはRDAPに一本化へ 5月、ハノイでICANNが各種のイベントを開催します
|
2025年1月 |
2025.01.31 | gTLDのWHOISを終了、登録情報検索サービスはRDAPに一本化へ ICANN補助金プログラムが大きなマイルストーンを達成 ICANNパブリックコメント:意見募集中の案件一覧
|
2025.01.24 | APAC Space@ICANN82の議題を募集します ICANN理事長ブログ:1月理事会ワークショップのプレビュー ICANN理事と各種委員会の委員を募集 Russ WeinsteinがICANNのポリシー支援担当上級バイスプレジデントに任命される
|
2025.01.17 | |
2025.01.10 | 「APAC Regional Plan FY21 - FY25」を更新しました ICANNオンブズマン・ブログ:ICANN81とつながりの力 ルートゾーン管理サービスのセキュリティを強化 パブリックコメント:特定レビュー運用基準の更新案 2024年の振り返りとICANNの新たな章の始まり 特定レビュー運用基準の更新案について意見を募集 EPDP-IDNsフェーズ2最終報告書案を公開、意見を募集 PTIの2025〜2030年度戦略計画案に関するウェビナー 第3回意見募集:新gTLD申請者ガイドブック案の一部 ICANNの事業・財務計画案および業務計画・予算案を公開、意見を募集 PTIの2026年度の業務計画・予算案を公開、意見を募集 ICANNがバーレーンで2025年中東DNSフォーラムを主催
|